お人形で『ひよっこ』をやってみた (茨城編)その1

先月から取りかかっている

【お人形で『ひよっこ』をやってみた
ですが

前回の記事でできるだけドラマの進行と平行して作っていくつもりと書いておきながら

ドラマの展開があまりに早くて

セットやお洋服作りが間に合いません。

もたもたしているうちに、ドラマは茨城編から東京編に突入してしまいました。


茨城編では、セット作りも大変ですが

なにより野外撮影の大変さが身にしみました。

今の時期、日の光の強さは半端なくじりじりと容赦なく照りつけます。

ドールスタンドは極力使わないようにしていますが

屋外でお人形を立たせるのは至難の技......

あれこれ考えてせっかくポーズを決めて

シャッターを押すタイミングで風が吹くと

今までの努力は水の泡......また最初からやり直しです。

特に田んぼは風通しが良いために、

少しの風でも倒れてしまいます。

昨日は朝の5時半から夕方の4時半まで

野外撮影に追われていました。



illust3786



「遅い.........

blog-tokiko-asa-01



lil08f





「時子ぉ〜〜〜〜〜」

blog-mineko-asa01
asa02








lil08f





「毎日会ってんのにそんなに手ぇ振られてもねぇ.....


blog-tokiko-asa02



lil08f



「おはよ〜〜」

blog-mineko-asa03



lil08f



「おはようじゃないよ! おそようだよっほんとに!
blog-tokiko-asa003


illust3786


「おはようじゃなくておそようだよっ!

この言葉、よく子供のころ使っていました。懐かしい〜〜!

あと、そんなバナナ...とか

あったり前田のクラッカーとか......

おっと....年がバレちゃいますね。



特別可愛いわけでもなく、頭が良いわけでもなく

お行儀が良いわけでもなく

モテルわけでもなく......

みね子はどこにでもいるような高校三年生。

だから余計に親近感が湧きます。

一方、親友の時子ちゃんは

みね子と違って将来の夢は女優さん。

みね子と違って高校を卒業したら、

ド田舎の茨城を出て、東京で生活したいという願望を持っています。

なんて対照的な2人。

でも対照的だからこそ、お互いの欠点をカバーしあえるんですよね。


この時子ちゃん、タカラドールの中で

誰をキャスティングしたらいいのか悩みました。

美人でスタイルが良くて気が強い時子ちゃん......

悩みに悩んだ結果、太い眉に目力のある

「大徳寺貴更」をスカウトしました。


キサラを制服に着替えさせたら

だんだん時子ちゃんに見えて来るから不思議です。




illust3786



「はやく来お!早く!
毎朝毎朝、何やってんだ。飯おかわりすんの我慢しろ!


bus1




農家の三男坊の三男くん。

いい子ですね。

毎朝遅刻ギリギリで走ってくるみね子達のために

こうしてバスを無理矢理止めて待ってもらってます。

農家の三男坊として虐げられて育ったわりには

いじけることなく心優しい青年に育ちました。

三男を見ていると、子育てって

褒めて育てるよりもけなして育てた方が良い子に育つのかなって

思ってしまいます。(><)



3枚目の三男君のキャラに

このリカちゃんのボーイフレンドのたくみ君起用しましたが

ちょっと男前すぎましたね

キャッスルのリトルファクトリーでオーダーメイドをお願いできたら良かったのですが

最近仕上がるのにオーダーしてから4ヶ月以上もかかるそうなので

持っている子で間に合わせました。


b-station1



このバス停のセットは、主人が端材とダンボールで作ってくれた骨組みに

私が彩色したものです。

出来るだけドラマに出て来るバス停を忠実に再現するために

ダンボールで出来たトタン屋根は錆加工し

所々に苔を生やしました。

同じく、厚紙で出来ている一斗缶のゴミ箱も

ブリキが錆び付いたようにペイントしてあります。

ちりとりや雑巾がかかっていたり

火の用心のステッカーが貼ってあったり.......と

ドラマの中で、ちらっとだけ見えたバス停の内部も

できるだけ忠実に再現しています。


最初はもっと簡単に作ろうかと思っていましたが

一度こだわるといろいろな所がこだわりたくなって

どこで終りにしていいのかわからなくなってしまうほど

バス停作りにのめり込んでしまいました。

これがなかなか東京編モードに行けなかった理由です。




collage1


ドラマで使われているブリキの看板を探しても

同じものはありませんでした。

たぶん公共性を重んじるNHKスタッフのオリジナル作品なのでしょうね。


後ろに見えるボンネットバスは

グリコのおまけに入っていた

いすゞBXD30型のボンネットバスです。

遠景を利用したので、ミニサイズでも違和感なく使えました。


このバス停の野外撮影は気温28度の炎天下で日差しが強く

とにかくキツかったのですが

頑張った甲斐があってイメージ通りの写真が撮れました。


次回の更新では奥茨城でのみね子の生活ぶりをやってみたいと思います。

でもこんなにトロトロしてたら

なかなかドラマに追いついていけねぇがら

あんまし深入りしねぇで

さっさと東京編に行がなぐては....




フルールちゃんがやって来た!


今年の自分へのバースディプレゼントに

SUGAR SHOPさんの可愛いにゃんこ「Fleurちゃん(フルールちゃん)」が我が家にやってきました。

SUGAR SHOPのerikoさんは唯一無二のオリジナルの可愛いベアや動物達を創り

作品のほとんどが抽選で当たらないと手にする事ができないほどの

大人気の作家さんです。


まずはオリジナルのデザイン画をスケッチし

その原画を忠実に再現できるように

縫う前と仕上げ後に染めたり加工したり....と手間をかけるそうです。

一旦、出来上がっても納得がいかないと

材料を変えて何度も作り直したり....と自分の作品にこだわりを持ち続けながら

作品創りに励んでいます。


そんなerikoさんのこだわりの作品を求めて

たくさんのファンが申込む中、

ダメ元で私も参戦させていただくことになりました。

憧れのフルールちゃんが我が家にやってくるという

淡い期待を胸にいだきつつも

落ちた時のショックを考えて

過度に期待することなく

淡々と抽選日を待っていましたが

初めて申込んだにもかかわらず、

なんとフルールちゃんをお迎えできることになりました。♫•*¨*•.¸¸♪

sugar1


頭に花かざりをつけてやってきたフルールちゃん。

Fleur(フルール)と付けられた名前の通り、

まさにお花畑で生まれてきたような

とっても可愛いネコちゃんです。

手足にジョイントがあるのでいろいろなポーズもつけられます。

sugar3



erikoさんオリジナルの可愛らしくコラージュされた箱の紐を解くと

つぶらな瞳の可愛いにゃんこがひょっこり顔を出していました。

インスタグラムで何度も画像を拝見させていただいたのと同じ

春の日差しのような柔らかいベージュ系の色合いにふわふわの毛並みのフルールちゃん。

ほっぺがほんのりピンク色に染まっています。

急いで抱っこすると、一瞬あれ?っと思いました。

こんなにふわふわなのに、ずっしりと重さを感じるのです。

その重さに、ただの『可愛らしい物』ではなくて

命のぬくもりのような温かさを感じました。

私も市松人形を作るときに

その子の年齢や性格や体格などを考えて

何グラムの重りをいれようか決めます。

重さがあると抱き上げた瞬間に

その子の命が感じられて一層愛おしさが増してくるものです。

sugar2



家に来た時は緊張しているせいか

ちょっと表情が固かったように見えたフルールちゃんですが

しばらくすると、たくさんの愛嬌をふりまいてくれました。

sugar4


とことこお散歩にでかけたり......

sugar5


花籠の中に入ってひょっこりお顔を出したり....

sugar8


宝石箱の上に乗っかっちゃったり.....

sugar7


せっかくフルールちゃん専用のハウスを用意してあげていたのに

あたらしいおうちに興味津々でちっともじっとしてくれません。


sugar9





あらあら.....ついに、お人形のおねえちゃんたちに捕まってしまいました。

sugar11


マギーちゃん、もうフルールちゃんが可愛くてしかたがありません。

ぎゅっとしちゃってます。

sugar12


すみれ色のマギーちゃんと

どんなお話をしているのかなぁ.......

sugar13


ベッツィちゃんにも抱っこされて

フルールちゃん、すっかり我が家のアイドルです。


sugar15

フルールちゃん、

我が家にやってきてくれてありがとう。 ♫•*¨*•.¸¸♪

erikoさんがひと針、ひと針、心を込めてフルールちゃんに注いだ愛情を

今度は新しいママがしっかり受け継ぎますね。

お人形で『ひよっこ』をやってみた『じぃちゃ〜〜ん、行ってくる〜〜』


 
HI-IN01


朝の連続テレビ小説の『あさが来た』(2015年下半期)以来

『とと姉ちゃん』(2016年上半期)や

『べっぴんさん』(2016年下半期)が続きました。

両者ともそれなりに面白くて

毎朝、楽しみに見ていましたが

なぜかあまり親近感が湧かなかったのは

時代背景や物語の舞台など

私とはあまり共通点がなかったからかも知れません。


でも2017年の上半期の朝ドラ『ひよっこ』は

私がまさに生まれ育った昭和が舞台のドラマ。

私は主人公のみね子よりもだいぶ年下ですが(←ここ大事!)

子供の頃に見たことのある風景がたくさん出て来て

懐かしさでいっぱい......

みね子に、ちよ子に、進に、実に、美代子に、茂......

昭和の時代に流行った聞き覚えのある登場人物の名前に

余計に親近感が湧きます。

名前だけだったら、知り合いが多数出演していそうなので

ドラマが始まってすぐ、自然に感情移入できました。


b_illust_3_0M


舞台は東京オリンピックが目前に迫っていた1964年の秋。

田舎育ちのおっとり、のんびりとした性格の高校生みね子と

友達思いの幼なじみの時子と三男。

家計のために東京に出稼ぎに出た父親と

貧しいながらも強い絆で結ばれている家族。

地域みんなで支え合って暮らす地元の人達との温かい交流に

人情味溢れる洋食屋すずふり亭の店主.......

どのキャラクターも思わず応援したくなるほどキラキラ輝いていて

とても魅力ある人達です。


そんな『ひよっこ』を見ていたら

私もその輪に加わりたくなって

久しぶりに本気でお人形遊びがしたくなりました。



今まで、何度か心に残った朝ドラのシーンを

お人形で再現してみていますが

あまちゃん・じぇじぇじぇあまちゃん編

あまちゃん・じぇじぇじぇ海女カフェ編

マッサン・マッサンとエリーに捧ぐ 前編

マッサン・マッサンとエリーに捧ぐ 後編

マッサン・マッサンとエリーに捧ぐ 最終章

あさが来た 幼少期編】

あさが来た 少女編

あさが来た 加野屋編


これらのほとんどはドラマが終盤にさしかかってからやり始めたので

お人形サイズのミニチュアセットを作るのも

ある程度内容がわかってからでしたが

今回はできるだけドラマの進行と平行して作っていくつもりなので

どんな展開が待ち受けているのかちょっとドキドキ......



物語はまだ始まったばかり。

これからどう展開して行くのか全然わかりませんが

心に残った『ひよっこ』のシーンを

お人形で綴ってみたいと思います。

お人形サイズの小物集めやセット作りも同時進行で行きます。

どうか今回は、単純な背景セットや衣裳で済みますように....


b_illust_3_0M


まずは最初のシーン

『じぃちゃ〜〜ん、行ってくる〜〜〜』


主人公みね子の住んでいる場所は

茨城県北西部の山あいの村。

みね子の家からバス停まで自転車で20分。

幼なじみの家の庭に自転車を置かせてもらって

そこから5分歩いてバス停へ。

そしてバスに乗って40分。ようやく学校に到着するんですって。

学校に行くまでに、もう疲れちゃいますよね。


そんなみね子の自転車通学のシーンを撮ってみたくて

先週の日曜日、

みね子の住んでいるところと似たような

のどかなロケーションの場所を探しに

車であちこちと走り回りました。

HI1


みね子の自転車は学生鞄が置けるように

カンチ台座フロントキャリアのあるものなので

市販の1/6サイズの自転車を改造して

針金でカンチ台座フロントキャリアを取り付け

ライトの位置を下側に付け替えました。



お人形と背景をしっくりさせるために

ローアングルで撮りたかったので

地面に寝そべって激写(笑)

ちょうど田んぼは田植えに向けて整地している最中で

トラクターが行き交う中での撮影となりました。

あんなとこで何してるっぺ?って言われてたかも.....


この日は天気がとても良いものの南風が強く

時折吹く突風で自転車ごと倒れること数回.....

私もお人形も土まみれになりながらの

強行撮影となりました。


H2


ヒロイン谷田部みね子役の有村架純ちゃんのヘアースタイルは

分け目が右側のボブカットなのですが


123


市販されているリカちゃんは

左側が分け目の子ばかりで

右側が分け目の子がなかなか見つからず

いろいろ捜しまわった結果

くら寿司リカちゃんをスカウトすることに....

くら寿司リカちゃん、これがら半年間よろしぐね。




リカちゃん展に行ってきました!

    
1967年に誕生して以来、日本の女の子の良き遊び相手となっている

リカちゃんは今年で生誕50周年。

その記念イベントとして

『誕生50周年記念 リカちゃん展』が松屋銀座店にて

2017年3月22日(水)から4月3日(月)まで開催されました。

その時代時代の最先端のファッションを身に付け

時代のニーズと共に成長し続けるリカちゃんは

小さい子供から大人まで

50年間変らず愛され続けて来ました。

50



本当は初日に行くつもりで仕事の休みをとり

限定リカちゃん付きの前売り券を購入し準備万端でいたのですが

前日になってパパさんが

取引先から招待券をもらってきて

自分も行ってみたいというので

混雑覚悟で
初日ではなく、

パパさんの仕事の休みに合せて土曜日に行くことになりました。

なんでも自分のチームがデザインしたリカちゃんや

システムキッチンが展示されているんだとか....


50th2



はやる気持ちを押さえつつ

早足で会場にたどりつくと

等身大(?)のリカちゃんのパネルに

気分のボルテージも一気に盛り上がります。 


入り口にはリカちゃんと日本版のMVでコラボした

あのアリアナ・グランデから届いたお祝いのお花も飾られていました。



お供に連れていったビジューシリーズのスパークルアイズちゃんも

これを見て大感激!!

50th1






b_illust_3_0M



入り口を入って最初に目に飛び込んできたのは

歴代リカちゃんが一同に並べられたコーナー。

ここでは初代から現在まで

50年に渡りモデルチェンジを重ねてきたリカちゃんを

一度に見ることができます。




ピアノの発表会のあとデパートに立ち寄って

初めて買ってもらった自分と同じ名前のお人形。

とっても嬉しくて

まるで自分の分身のようにどこに行くにも連れて行きました。



リカちゃんの髪の毛をハサミでカットして怒られてしまったこと

植毛ではなくペイントだったワタル君の髪の毛が

櫛でとけないとダダをこねたこと

リカちゃんハウスの中のシンデレラ城のような階段が

本当に上り下りできると信じて買ってもらったのに

実際はただのイラストだったとわかった時のショック.....


その時、その時のリカちゃんを見ていると、

忘れていた記憶が鮮やかに蘇って来て

あの頃の自分に思わずタイムスリップ。

陳列されているたくさんのリカちゃんの中で

自分が買ってもらったのと同じリカちゃんを見つけて

昔のお友達に再会したような気分になりました。


きっと私だけでなく会場を訪れた方達も

幼い頃の自分に戻って

リカちゃんと一緒に過ごしてきた日々を

思い出しているのでしょうね。



スチュワーデスやパン屋さん、ハンバーグ屋さん

お寿司やさんに、ドーナツ屋さん、幼稚園の先生.......

リカちゃんはその時代、時代に沿って

女の子の憧れの職業に就いて

女の子の夢を叶えてきました。


そしてなんといってもウエディングドレス姿のリカちゃん。

純白のドレスを着たリカちゃんを手に持ち

高いヒールを履いているように自分のかかとをあげて

エアーウエディングドレスの裾を気にしながら

少しうつむき加減に家の前の道路を歩いていた

幼い頃の自分を思い浮かべて

思い出し笑いをしてしまいました。


b_illust_3_0M


会場内で唯一写真撮影が許された、

50周年お祝いコラボリカちゃんのコーナー。

リカちゃん50周年を記念して

各界著名人やブランド、アニメの主人公等とコラボレーションした

お茶目なリカちゃんがずら〜り



ただ、そのブースは照明が全体的に暗くて

しかもガラスが反射して自分が写り込んでしまうために

写り込まない角度を探さなくてはなりません。

でもそうなると、接写ができないために

遠くからだと明るさが足りない......


きっと上手く撮れていないだろうなと

半ばあきらめムードで、とりあえず撮ってみましたが

案の定上手に写真が撮れていませんでした。

せっかく写真撮影OKと豪語するなら

写真を撮れる環境を作っていただきたかったなぁ。


しかも、そのブースに入る前に

会場で飾られたリカちゃんの図録の見本がおいてあって

そのブースを出たところにその図録の販売所がありました。

そうか、綺麗な写真はこの図録を買って見てね.....っていう

そういう意味だったのか.....(><)


もちろん、最初から図録は買うつもりでしたが

ちょっとなんか........なんかなぁ......



会場内で撮ったコラボリカちゃんの写真はこちらです。

人がたくさんいたので

あまり時間をかけて撮ることができなかったので

とりあえず、記録として撮ってきました程度の写真ですが.....



まずはアリアナ・グランデ×リカちゃん

デンジャラス・ウーマンVer.

アリアナちゃんからお祝いのメッセージ付き。

平仮名で「だいすき」って.....

一生懸命練習したんだね。


c6


MOMOLITAのリカちゃんは、相変わらず

個性的で可愛い!

銀座インズのファッションブランドを着こなしたリカちゃんも

ブランド宣伝のために特別に参加。

コラボリカちゃんが来ている同じデザインのお洋服を

各ショップでも購入できるそうです。


C9



個性的で可愛らしいお洋服を着こなすリカちゃんもいいけれど

大人可愛いファッションを身につけたリカちゃんもとっても素敵!

宇山あゆみさん監修のリカちゃんも可愛いかったなぁ〜


c4


花王ASIENCEからは6月上旬

リカちゃんがプリントされたシャンプー&コンディショニングを

販売する予定だそうです。

リカちゃんがおすすめするなら買ってみようかなぁ〜



C10


スワロフスキーのリカちゃん

バックに展示されているソファやミラーも全てスワロフスキーになっていて

とってもゴージャス。

クードシャンスのリカちゃんの

シックで大人っぽい雰囲気も素敵!

リカちゃんの女子力おそるべし!


C2


そうそうGODIVAの店員さんは

首にスカーフを巻いて、こんなような制服着ていましたね。


C1



裾の長い真っ赤なドレスに

白い薔薇とふりふりレースにリボンがあしらわれて

頭にはルビーのクラウンを乗せた

まさに王道とも言えるドレスを着たリカちゃんは

リカちゃんの産みの親である佐藤安太さんのリカちゃん。

女の子が絶対好きになるツボをとってもよく押さえています。

日本で一番おんなのこごころがわかるおじさまですね。



c3



マリーアントワネットのような凝ったヘアースタイルの

キャッスルリカちゃん。

ヘアースタイルを担当したのはHさんかな?


フィギュアスケートの浅田真央ちゃんとコラボしたリカちゃんは

2013年〜2014年シリーズのフリープログラム

ラフマニノフ作曲のピアノ協奏曲第二番で着用した衣裳を元に

作られています。

こちらのリカちゃんは全国の郵便局や郵便局のネットショップで

予約購入することができます。


『浅田真央・リカちゃん人形セット(記念フレーム切手セット付)』


早速私も申込みました。

11月の発送が待ちきれない〜〜〜


c5


メディコムトイのリカちゃんは

シルバーのベアブリックがお友達。

上原 唯さんのリカちゃんは

文化服装学院の学生さん150人の中から

選ばれた未来のkawaiiコンテスト作品。

セーラームーンに出て来そうな戦士みたいです。


c8


リカちゃんのコラボドールで一番気になったのが

明星チャルメラリカちゃん。

なんと5月1日から明星チャルメラとリカちゃんがコラボした商品が

全国で新販売されるそうです。

お味は2種類。

明星チャルメラカップ リカちゃんヌードル オニオングラタン味と

明星チャルメラカップ リカちゃんヌードル ポトフ味

フランスにいるリカちゃんのおばあちゃんから教わった

ミラモンド家に伝わる味を再現したそうです。

かやくに使われている『なると』は可愛いリボンの形になっているそうです。

このリカちゃん、欲しいなぁ〜!!

もしかしたらチャルメラリカちゃんを買った人の中から抽選でもらえる

景品になるのかなぁ。


C11



b_illust_3_0M



リカちゃん展のおみやげコーナー。

事前にどんなものが売られているのか

それとなくチェックをしていたのですが

予想以上にその種類の多さにビックリ!

入り口から欲しいものを買い物かごに入れて回っていたら

まだ会場の半分も見終わらない内に

あっと言う間にカゴがいっぱいになってしまい

グッズごときにこんなに散財してはいけないと反省し

もう一度商品を元の場所に戻し、

本当に欲しいものかどうか丁寧に吟味しながら

再び売店を回っていたのですが

会場の半分くらい進んだところで

やはりあっと言う間に買い物かごが一杯になってしまい

またまたグッズごときにこんなに散在してはいけないと反省。


再度、入り口に戻ってグッズを元に戻して

さらに吟味していると

主人の「一度全部見終わってから買い物かごに入れたら?」という

買い物の基本中の基本の言葉に

「なるほど〜」と感心して

とりあえず全部見終わってからお買い物カゴにいれたものが

こちらです。



限定リカちゃん、図録はもちろん

クッキーにチョコにドロップに紅茶

キーホルダーにメモ帳、ノート、ファイル、写真立て、しおり、ポスター.....

リカちゃんの50周年の記念のお祝いだからと(意味不明)

結局たくさん買い込んでしまいました。



もっと欲しいものがたくさんありましたが

涙を飲んで元の場所に戻しました。

リカちゃん便乗商法おそるべし!


collage50


帰りに博品館に立ち寄ったら

等身大のリカちゃんと出会いました。

ラッキーと思って写真を撮らせてもらったら

リカちゃんがこっちに来て一緒に並んで写真を撮りましょう!と

言ってくれたのですが

さすがにそれは恥ずかしかったので辞退しましたが

リカちゃんづくしの楽しい1日でした。



LICCA


リカちゃん展は松屋銀座会場の後、全国を巡回開催されます。

4月22日(土)から7月9日までは郡山市美術館だそうです。

こちらで全国巡回の情報が得られます。


※追記 リカちゃん生誕の年号を間違えて掲載していたので訂正しました。

教えてくださった方、ありがとうございました。




マカロンリカちゃん


3月20日はマカロンの日ー(マカロンデー)なんですって

1995年にパリのペイストリー・シェフであるピエール・エルメさんが

遺伝性難病と戦う患者のためにチャリティーを始め

この日を『マカロンデー』と制定したことに由来しています。

元々はピエール・エルメさん自信のブティックで

ささやかに始められた活動でしたが

現在では国を越えての大々的なイベントとなり

バンクーバーやニューヨークの協賛店のお店では

マカロンが無料で提供され

募金を募ったり売上金が寄付され、

年々善意の輪が広がって行っているそうです。


前日その話を聞いて

ミニチュアでマカロンを作ってみたい衝動にかられ

マカロンの日にツィートしたい!と

家族が寝た後、ごそごそと粘土を取り出して

ミニチュアマカロンを作ってみました。



粘土でミニチュアを作るのは

昨年の「あさが来た」のジオラマ以来。

久しぶりに作るミニチュアのあまりの小さい感触に

自分の太い指がついていけず

おまけに丸いマカロンがコロコロ転がって

そのたびに懐中電灯を照らし暗い机の下を捜しまわって...と四苦八苦。

ミニチュアは夜中に作るものではありませんね。



こうして出来上がったのがこちらのミニチュアマカロンです。

マカロンのポソポソ感を出したくて

粘土は軽量粘土を使用。アクリル絵の具で色を混ぜ込んで作りました。

macaron1


マカロンだけでは味気ないので

マカロン風ワンピに着せ替えたリカちゃんに持たせてみました。

このリカちゃんは以前、キャッスルから連れて帰ったリカちゃん。

春らしいイメチェンをしたくて姫カットにしてみました。

小さい頃、リカちゃんの髪の毛をこっそりカットして

母親に怒られた記憶がありますが

大人になれば誰にも怒られずに

思う存分カットできる幸せを実感しました。

macaron2



「リカの手作りマカロン、おひとついかが?」

夜中に作ったので少々不細工な出来ですが

5年生のリカちゃんが初めて作ったマカロンということで

細かいことは見逃してください

macaron3


マカロン遊びをしていたら

無性にマカロンが食べたくなって

前から気になっていたTWGのマカロンを買ってきました。

TWGは2015年に上陸したシンがポール発祥のお茶専門店。

お店にはたくさんの茶葉が

素敵なパッケージに入れられて陳列されています。

TWGのマカロンはとってもカラフル。

5個入りの可愛いケースに入ったマカロンは

ジンジャー・キャラメル・ブラックカラント・チョコ・抹茶の

それぞれ違うテイストのお茶が生地にブレンドされています。

しっとりとした感触と甘過ぎないテイストで

一緒にいただく紅茶がいつもよりも美味しく感じます。


macaron


私のおすすめはブラックティー&ブラックカラント。

すっきり甘酸っぱいカシス味のマカロン。

リカちゃんの顔よりも大きいぞ......

macaron5


こちらは抹茶テイストマカロン。

パパさんが食べたのでお味はわかりませんが.....

macaron7



マリーアントワネットのお茶会のように

マカロンをタワーのように積み上げて

お好きなだけ召し上がれ〜って言われてみたいな

macaron6






*Profile*

rikarinn

物心ついた時からお人形と暮らしていた管理人のrikarinnが
大好きなお人形やアンティーク雑貨の事などを綴っています。
2001年に立ち上げた本館サイト「Myprecious dolls」は
現在リニューアル準備中なので
当面の間、更新はこちらのブログにて行っています。

※当ブログ内の写真や文章の無断転載・転用
及び二次使用はご遠慮願います。

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
Twitter プロフィール
私の好きなこと、やりたかったことを私の代わりにお人形にやってもらってます。
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ