さよちゃんは
私にとって、初めての市松ちゃんです。
私にとって、初めての市松ちゃんです。

小さい頃からお人形と言えば
金髪の縦ロールのヘアースタイルに
ピンクのドレスに憧れていた私は
かしこまったお顔に
黒髪に着物姿のお人形がどうも好きにはなれなくて
きっと家に迎え入れることはないだろうなと思っていました。
金髪の縦ロールのヘアースタイルに
ピンクのドレスに憧れていた私は
かしこまったお顔に
黒髪に着物姿のお人形がどうも好きにはなれなくて
きっと家に迎え入れることはないだろうなと思っていました。
でも、それまで私が抱いていた市松さんのイメージを
大きく変えてくれたのが
このさよちゃんでした。

大きく変えてくれたのが
このさよちゃんでした。

この市松さんは、山崎明咲さんの作品。
当時はまだ山崎あゆみさんと呼ばれていました。
今にもにこって笑いかけてくれそうなおめめに
きゅっと下唇をかみしめたお顔が
なんとも可愛らしくて家に呼び寄せました。
6号サイズの小さな女の子です。

今日は小さなお客様がたくさんみえたので
お茶のおもてなしをいたしましょう。
小さなお客様はほっぺこ堂さんのほっぺこちゃんたち。

当時はまだ山崎あゆみさんと呼ばれていました。
今にもにこって笑いかけてくれそうなおめめに
きゅっと下唇をかみしめたお顔が
なんとも可愛らしくて家に呼び寄せました。
6号サイズの小さな女の子です。

今日は小さなお客様がたくさんみえたので
お茶のおもてなしをいたしましょう。
小さなお客様はほっぺこ堂さんのほっぺこちゃんたち。

そして懐かしいレトロな家具セットは昭和初期のもの。
西荻窪のベビヰドヲルさんからやって来ました。

店内は所狭しと、昔懐かしいレトログッズにあふれ
まるでそこだけ時が止まっているかのよう。
とても居心地の良い空間でした。
壁にかけられたぬり絵も
床に置かれた箱の中に無造作に入れられた
ペーパードールも見覚えのあるものばかり。
小さかった頃の時間が蘇ってきます。

ちょっと長くなったので、たたみます。
続きをどうぞ。
西荻窪のベビヰドヲルさんからやって来ました。

店内は所狭しと、昔懐かしいレトログッズにあふれ
まるでそこだけ時が止まっているかのよう。
とても居心地の良い空間でした。
壁にかけられたぬり絵も
床に置かれた箱の中に無造作に入れられた
ペーパードールも見覚えのあるものばかり。
小さかった頃の時間が蘇ってきます。

ちょっと長くなったので、たたみます。
続きをどうぞ。
続きを読む