Betsy McCall

新年明けましておめでとうございます


新年あけましておめでとうございます。




blog2015-1


昨年は『お人形とわたし』に遊びにいらしてくださって

ありがとうございました。 

今年も可愛いもの、素敵なもの

皆様と共有して行けたらいいなと思っております。




今年の年頭のごあいさつは

車屋さんになったベッツィちゃん。


縁起ものをたくさん詰め込んで

みんなに幸せを運ぶお手伝いをしています。







2015HP2-2


粋などんぶり衣裳のベッツィちゃん。

新年から大忙しです。


2015HP-3


2015年は未年

我が家の白いひつじくんもみなさんにごあいさつしたいと

久しぶりの登場。

今年もどうぞよろしくお願いします。



 
2015HP-6



にほんブログ村 コレクションブログ ベッツィーへ

My Precious Dolls 書庫その13(懐かしい日本の風景編)  

新緑の美しい季節となりました。

今年の八十八夜は、5月2日。

この時期、新茶の茶摘みの最盛期として

ニュースで各地のお茶の生産地で茶摘みの様子が

取り上げられています。

我が家のベッツィちゃんも、お手伝いに駆り出されました。
 

chatumibetsy

静岡県出身の主人は

お茶の入れ方にはこだわりを持ってます。

お湯を 一度湯のみに移して、

少し温度を冷ましたお湯をそそぎます。

そして少し時間をかけて浸出させ

それぞれの湯のみ茶碗に 均等に注ぎ分けます。

気の短い江戸っ子の私は

主人が時間をかけてゆっくりお茶を入れているのを見ていると

非常にまどろっこしいのですが 

お茶筒の底をポンポンと叩いて、

茶葉を急須に適当に入れて

湧かしたての熱湯をダ〜っと入れて

湯のみ茶碗に注ぐ私の入れたお茶とは違って 

主人が入れたお茶では

同じ茶葉でも、とてもまろやかで良い香りがするから不思議です。






GWが始まる前は、普段なかなかできなかったことをしようと思っていましたが

いざ始まってみると家族の世話に追われて

少しも自分の時間が取れません。

そんな訳でなかなか新しいお写真も撮れなかったので

今回は本家サイトのMy Precious Dollsの書庫より、

懐かしの日本の風景をテーマとした

お写真を ご紹介します。


 
JPG


背景は京都の八つ橋屋さんをモデルにしたミニチュアで作ったものです。

元々キットとして
Billyから販売されていたものを

ベッツィサイズ用に少し大きく作り変えて作ったものです。

現在、八つ橋屋さんは廃盤となっているようです。

 
kadoya1


こちらも同じく
Billyから販売されていた昭和シリーズの駄菓子屋さん。

 店の名前は子供の時に、よく通っていた駄菓子屋さんの名前です。

こちらもベッツィサイズにするために

キットに入っている材料をそのまま使ったのではなくて

似ている材料を買い集め、少し大きく作り直しましたが

ミニチュアと言えども、

ベッツィサイズで作ると、置き場所にとても困ります。





私が子供の頃の駄菓子屋さんには

指でこすると煙のようなものが出て来る妖怪けむりという紙や

暗いところで見ると、緑色の蛍光色の骸骨の姿が浮き出てくる不思議な紙もあったし

イラストが描いてある紙なんだけれど、なめると甘い味がして、

食べることもできちゃう不思議なお菓子も売っていました。



あたかも先端に火が付いているように光ってる

プラスチックのタバコのおもちゃを口にしたり

液体チョコレートが入っていたパイプチョコをくわえて

大人の気分を満喫したり、

板ガムに似せたパッチンガムで大人をだまして喜んだりしてました。




糸の先にイチゴがついていた糸引き飴。

ひとつだけ大きなイチゴの飴が混ざってて

運がいいと、大きなイチゴを引く事ができるのですが

私ったら大きいのが欲しくて

反対から糸をたぐり寄せて大きなイチゴの紐を逆に引っ張って

お店のおばさんに怒られたそうです(←妹談)



紙でできた可愛い女の子の着せ替え人形のシートはいつも数種類おいてあって

どのパターンのシートにするのか、

穴のあくほど見比べていた記憶があります。

女の子は可愛いんだけれど、お父さんがイマイチ....だとか

たくさんの衣裳持ちだけれど、お顔がこれじゃぁねぇ.....だとか

たった1枚のシートを買うのに、何十分お店にいたことでしょう。

よくお店のおばさんに、『おねえちゃん、まだ?早くして』って

何度も言われてました。

大きくなったらこのシートを全種類買うんだもん!って

何度思ったことか......


迷いに迷って選んだ可愛い女の子のシート。

家に帰ってよく見てみたら、印刷とプレスカットが微妙にずれていて

せっかくの可愛いシルエットが台無しでがっかりしたこともありました。



当時、女の子の間で流行っていたリリアンは

その使い道もわからないまま

私も一心不乱に編み続けていました。




JPG




今でもたまに駄菓子屋さんを見かけると、

懐かしくて中に入って見回しますが

昔売っていた、あの数々の不思議なものは

ほとんど見かけません。

以前売っていた食べられる紙とか

毒々しい色で食べると口の中が真っ赤になったり

真っ青になったりするチョコレートとかは

きっと今だと食品衛生法だとかに引っかかって

売ることができないのでしょうね。

身体に良くないものだとわかっていても

もう一度あの味を体験してみたいです。



ビリーのミニチュアシリーズは他にもいろいろあるので

また暇を見て、日本の懐かしい風景を作ってみたいと思います。


 
にほんブログ村 コレクションブログ ベッツィーへ

明けましておめでとうございます


明けましておめでとうございます


2014blog1


いつも『お人形とわたし』に遊びにいらしてくださって

ありがとうございます。

趣味のお人形を通して

今年はどんな可愛いもの、素敵なものに出会えるのか

新年を迎えてワクワクしています。

仕事柄、多忙な時期は更新が出来なくなりますが

無理せずマイペースでお人形との生活を

綴っていきたいと思います。

今年もまた仲良くしてくださいね。


2014BLOG2

さて、今年は午年。

今年のお年賀状に登場したのは

馬ととっても仲良しの

2002年のVisits the RanchのTiny Betsyちゃん。

黒いカウボーイハットに赤いブーツ。

とってもお洒落なウエスタンスタイルのBetsyちゃんです。




 

My Precious Dolls 書庫その11(映画のヒーロー、ヒロイン編)


今回は本館サイトMy Precious Dolls
 
映画の世界のヒーロー、ヒロインに扮した

MAちゃんやベッツィちゃんをご紹介します。


d6d6e865


まずは、ミュージカル映画『Annie』より

annie0MINI


ANNIE1


annie3

 モデルはベッツィのSan Antonioちゃん。

アイリーン・クィーンのアニーのイメージで作ってみました。

私はこのアニーのミュージカルが大好きで

息子と一緒に青山劇場に何度も足を運びました。

そして家にあったアニーのようなウィッグを彼にかぶせ

よくアニーごっこ遊びをしてました。(><)

クルクルウィッグをかぶり、

『トゥモロー、トゥモロー、アイラブヤ、トゥモロー』って歌うと

ひとつお菓子をもらえるので、

息子は喜んでアニーの役をやってました。


たぶん彼にとってその事は、

思い出したくもない過去の出来事のひとつであるに違いありません。



d6d6e865


続いて映画『スターウォーズ』より

STARWARS

上の画像は2001年11月に作ったもので

モデルは
MAの若草物語のジョーです。

ジョーの髪型があまりにもレイア姫に似ていたので

家にあったありあわせのフィギアを並べて撮ってみました。

ちなみにヨーダはケンタッキーフライドチキンでもらった

ノベルティーのコップです。

よく見ると、下半身がコップになっているでしょ?

この頃はまだ画像を加工する技術を持ってませんでした。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ




starwars10


そしてこの画像は2005年の映画

『スターウォーズ エピソード3/シスの復讐』の公開にあわせて

2005年7月のトップページに使ったものです。

この頃は自己流ながらも画像処理の技術を覚えて

ライトセーバーもそれらしく描けるようになりました。


ちなみにダースベーダーは近くのトイザラスで買ってきました。

ルーク少年のモデルは

MAの
オリバーツイスト

衣装は自作です。

ruku

 
d6d6e865


次は映画『ET』より

JPG


モデルはMAのHuckleberry Finnちゃん。  
 
自転車はサイクリングリカちゃんのものです。

自転車の前カゴに収まる丁度良いサイズの

ETのフィギアを探すのに苦労しました。

ET1-2
 
(ETとお別れのシーンより)


 
最後に映画『ナルニア国物語』より

N1



N2


N3


N4


N5


N6


N7


N8


HPではナルニア国の入り口であるクローゼットの扉が徐々に開かれ

ナルニア国の中に迷い込んで行くルーシー達の姿を

スライドショー仕立てにしていました。

ナルニア国物語は、イギリスの文学者でありキリスト教の伝道者の

C・Sルイスの全7巻からなる子供向けの物語で

子供の頃、夢中になって読んだ本です。


映画では第一章ライオンと魔女(2005年)

第二章カスピアン王子の角笛(2008年)

第三章アスラン王と魔法の島(原作 朝びらき丸 東の海へ)(2010年)と

三作品が公開されてきましたが

三作目の公開から3年を経て

『ナルニア国物語/銀の椅子』の映画化が決まったそうです。

舞台は第二章で活躍したカスピアン王の晩年のナルニア国。

主人公はペペンシー兄弟から

従兄弟のユースチスとジルに変わって行きます。

前作で活躍したペペンシー兄弟の子役たちも

もう立派な大人になっているので

リアルでの主役交代も理にかなってます。

公開が今からとても待ち遠しいです。

 
にほんブログ村 コレクションブログ ベッツィーへ

My Precious Dolls 書庫その10(ハロウィン編)


10月に入ると街角やデパートでは

楽しそうなハロウィンのディスプレイやお菓子が目立つようになりました。



halohalo
 

毎年この時期になると

我が家でもお人形にハロウィンのコスプレを着せて飾るのですが

今年は、海女カフェ作りで燃え尽きてしまって

なんだかやる気スイッチがはいりません。

それで、過去に撮ったお人形のハロウィンの画像を引っ張り出してきました。



ハロウィンと言えば、「魔女」

魔女と言えば、思い浮かぶのはスタジオジブリのアニメ

『魔女の宅急便』です。

これは2006年10月のトップページ用に作った画像。

Betsyちゃんがkikiに扮しています。


KIKI00-a


kikijiji2-1


スタジオジブリのアニメーションの中でも

この『魔女の宅急便』は特に大好きで

映画館でもDVDでも何度も何度も見ました。

翌年の2007年のハロウィンには枯れた樹木のオブジェを作って

Betsyちゃん扮するkikiに再登場してもらいました。

2007kiki-2




魔女と言えば、もう一人愛すべき魔女がいます。

それは『魔法使いサリー』ちゃん。

横溝光輝の漫画及びそれを原作とした、

日本では最初の女の子向けのアニメだそうです。

r1064-1128119205-b


そして、ハロウィンの画像の中でも

私の一番のお気に入りは

マダムアレクサンダーちゃんのこの1枚。

いろいろなコスチュームに扮した子供達が集まって

ハロウィンの作戦会議を練ってます。


halloween00-1



 『エドワードさんのところは、キャンディーをたくさんくれるからね』
 

『アンダーソンさんちには赤ちゃんがいるから

大きな声は出さないように気をつけてね』
 

『クーパーさんちのワンちゃん、吠えなかった?』

 
な〜んておしゃべりしているのでしょうか。





 
にほんブログ村 コレクションブログ ベッツィーへ
*Profile*

rikarinn

物心ついた時からお人形と暮らしていた管理人のrikarinnが
大好きなお人形やアンティーク雑貨の事などを綴っています。
2001年に立ち上げた本館サイト「Myprecious dolls」は
現在リニューアル準備中なので
当面の間、更新はこちらのブログにて行っています。

※当ブログ内の写真や文章の無断転載・転用
及び二次使用はご遠慮願います。

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
Twitter プロフィール
私の好きなこと、やりたかったことを私の代わりにお人形にやってもらってます。
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ